会長の挨拶(2020年10月より就任)

慶應通信文学会 会長(経済学部 在籍中)

慶應通信文学会のWebサイトを閲覧いただき、どうもありがとうございます。

通信教育課程での学習は自分1人で独学をするというイメージを持たれている方が多いと思います。私自身も入学当初そのように考えていました。でも、入学して、さらに慶友会に入ってみて、全く違うということを感じました。慶友会や、スクーリングなどを通して、たくさんの出会いがありました。年齢層や環境が全く異なる人が「学びたい」という共通の目的を持っています。そういう同じ目的を持つ人とのコミュニケーションを図ることができるのは素晴らしい機会だと思います。

慶應通信文学会に限らず、いろいろな慶友会を活用して、自分自身の「学び」に役立てることをお勧めします。

当慶友会についても簡単に紹介させていただきます。慶應通信文学会は、会員数が多く、例会も毎回いろいろな方に参加していただけるので、「何年も在籍しているけど例会には初めて参加した」という方も多くいらっしゃいます。ご自身のペースで都合のつくタイミングで、興味のあるトピックに参加される方が多いです。また、「例会は1度も参加しませんでしたが、慶友会の情報は役立ちました。」とコメントされて卒業される方も多いです。ちょっとしたことでも誰かに相談にのってもらえる機会があることは心強いと思います。

ちなみに会の名前は「慶應通信文学会」ですが、前会長は法学部、私は経済学部で、会員もいろいろな学部に分散しています。(もちろん文学部の方も多く在籍しています。)

もし当会にご興味をお持ちになりましたら、お気軽にご連絡お願い致します。

2020年11月吉日

★★★★★★★★★★★★

前会長の挨拶(就任期間 2013年2月~2020年9月)

慶應通信文学会 会長(文学部2類卒、法学部乙類卒)

 慶應義塾大学通信教育課程新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。

 慶應通信文学会のウェブサイトを閲覧いただき、ありがとうございます。

 当会は文学部の学生の卒論勉強会として誕生、全学部、全国を網羅する慶友会となり、ここ数年毎年20名前後の会員の皆様がご卒業しています。現在では文学部のみならず、法学部、経済学部所属の学生も多く、その割合は慶應義塾通信教育課程全体とほぼ同一となっています。

現在所属する約300名の会員は30~50歳代の社会人で、概ね月に1回(土曜日)三田キャンパスを中心に例会を実施し、卒業生による個別相談、講師派遣、各種学習会や情報交換等を行っています。

お仕事や遠隔地居住のため例会に出席できない会員の皆様にも、同様の情報をご提供できるよう心掛けています。各種スケジュールの周知や貴重な情報の共有のため、全会員宛に『文学会だより』(週1回発行)の一斉配信や会員専用ページの掲示板を使った情報交換など盛りだくさんの内容で会員の皆様の学習をサポートし、やる気をなくし兼ねない事務手続き忘れやミスを防ぎ、会員の皆様のモチベーションを保てるよう支援しております。

入学されたばかりの新会員の皆様には、卒業生や先輩の運営委員、役員が学習計画、学習方法などの相談にも乗っています。私自身も何度か壁にあたった時、当会で知り合った卒業生や学友に助けてもらいました。なにより学友や些細なことを相談できる知り合いが増えることこそ、単位取得や卒業の一番の力になります。卒業までの道のりは長く孤独です。慶應通信文学会は、あなたの学びを応援するとともに人脈づくりをお手伝いします。 何から手をつけたら良いかわからないという皆様、ぜひ一度当会へご連絡下さい。皆様のご入会を会員一同、心よりお待ちしております。

2020年4月吉日